NEW!
2020.5.29:(経済産業省)令和2年度補正予算 小規模事業者持続化補助金【コロナ特別対応型】【採択者 決定】
★採択者(関東:商工会議所分)は、こちら(当社の支援事業者は100%採択)
★採択者(全国:商工会分)は、こちら(当社の支援事業者は100%採択)
2020.5.29:(国土交通省)新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、 建設業における経営事項審査、令和3年1月31日まで特例を措置~建設業法施行規則の一部を改正する省令を公布~
2020.5.29:(東京都)建設業許可(都知事許可)にかかわる変更届等の郵送受付の本格実施について
2020.5.28:(東京都)法人総合案内受付窓口(NPO法人等)の再開について(第402報)
2020.5.27:(国土交通省)新型コロナウイルス感染症の影響を受けた 賃貸借契約の当事者の皆様へ
~賃貸借契約についての基本的なルール~
2020.5.25:(中小企業庁「中小企業・小規模事業者人手不足対応ガイドライン(改訂版)」及び人手不足への対応事例を公表します
2020.5.25:(東京都)感染症を乗り越えるためのロードマップ策定(第382報)
2020.5.23:(経済産業省)中小企業生産性革命推進事業による「事業再開支援パッケージ」を策定しました
★事業再開枠の創設:補助率:定額補助(10/10)、補助上限:50万円、対象者:持続化補助金(特別枠・通常枠)、ものづくり補助金(特別枠)の採択者
2020.5.22:(中小企業庁)令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金(第1回)採択結果について【速報】
★当社の支援(第1回 3月31日締切分)の事業者は100%採択されました!
★採択結果(日本商工会議所分)は、こちら➡【関東】
2020.5.22:(経済産業省)令和2年度補正予算 小規模事業者持続化補助金 公募要領(第3版)公表について【重要】
★新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に資する取組(事業再開枠)の追加
★事業再開枠(感染防止対策のための取組)」に関する申請の手引を公表について
2020.5.21:(東京都)(第376報)新型コロナウイルス感染症緊急対策東京都トライアル発注認定制度~新型コロナウイルス等の感染症拡大防止に資する新商品等を募集します~
2020.5.21:(国土交通省)自動車登録申請書の添付書類の有効期間を延長します
~新型コロナウイルス感染症対策~
2020.5.21:(経済産業省)キャッシュレス・ポイント還元事業に関する直近の状況について公表しました
2020.5.20:(経済産業省)持続化給付金等コロナ支援策パンフレットの更新について
2020.5.20:(東京都)タクシー事業者向け安全・安心確保緊急支援(第364報)
2020.5.20:(東京都)バス事業者向け安全・安心確保緊急支援事業(第363報)
2020.5.19:(東京都)東京都感染拡大防止協力金(第2回)」の実施概要をお知らせします!
★第2回 実施概要はこちら
2020.5.18:(東京都)<新型コロナウイルス感染症対策期間中の更新申請の郵送受付の実施について
2020.5.17:(国土交通省)次世代住宅ポイント制度の実施状況についてお知らせします! (令和2年4月末時点)~ポイントの商品への交換期限は令和2年9月30日までです。お忘れなく!~
2020.5.14:(東京法務局)「自筆証書遺言書保管制度」について(令和2年7月10日開始)
2020.5.13:(東京都)経営事項審査の電話予約及び郵送申請について(新型コロナウイルス感染症感染拡大防止)
2020.5.12:(東京都)テレワーク助成金の募集期間延長等について
★助成金の申請受付期間を令和2年6月1日(月曜日)まで延長します ※締切日必着
2020.5.11:(経済産業省)「持続化給付金」の申請サポート会場の開設について
2020.5.10:(東京都)「東京都感染拡大防止協力金」の対象となる法人にNPO法人などが加わります
2020.5.8:(経済産業省「持続化給付金」の支給額の算定方法を変更しました
2020.5.8:(東京都「東京都感染拡大防止協力金」の対象となる法人にNPO法人などが加わります
2020.5.8:(東京都)新型コロナウイルス感染症 支援情報ナビは、こちらへ
2020.5.8:(東京都)「東京都理美容事業者の自主休業に係る給付金」の事前確認について
2020.5.8:(国土交通省)自動車検査証の有効期間伸長について:対象期間の延長~新型コロナウイルス感染症対策~
★自動車検査証の有効期間を7月1日まで伸長
2020.5.2:(東京都)「東京都感染拡大防止協力金」のご案内(東京都産業労働局)
★「東京都感染拡大防止協力金」よくあるお問合せ
2020.5.2:(東京都)新型コロナウイルス感染症対策期間中の変更届出郵送受付範囲拡大の実施について
2020.5.2:(国土交通省)「入居が遅れたことを証する書類」の様式を公開!~新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた住宅ローン減税の適用要件弾力化措置の詳細~
★詳しくは、こちら
2020.5.2:(国土交通省)全国の建設業許可業者数が2年連続で増加し、5年ぶりに47万台に
~令和2年3月末現在の建設業許可業者の現況~
★結果概要は、こちら
2020.5.2:(中小企業庁)新型コロナウイルス感染症の影響で事業収入が減少している中小企業者・小規模事業者に対して固定資産税・都市計画税の減免を行います
2020.5.1:(経済産業省)持続化給付金の申請開始について
★申請方法は、こちら
2020.5.1:(東京都)商店街の新型コロナウイルス感染症対策を支援します
2020.5.1:(国土交通省)<トラック運送業に係る標準的な運賃を告示しました
~ 持続可能な物流の実現に向けて、取引の適正化・労働条件の改善を進めます ~
2020.5.1:(経済産業省)「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」令和2年4月30日12時版
◆2020.4月の新着情報は、こちら
行政書士やまと総合法務事務所
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5-1-11 COCOハウス西葛西 9F
受付 9:30~18:00 (平日)
※定休日(日)及び時間外も事前の連絡で対応可
TEL 03-3878-3202
★東京都行政書士会所属の行政書士が対応★
法務相談・手続・契約のご相談